文を独立させる

 

文章の内容には、強調すべき部分があります。

それは、言葉であったり、表現であったり、場合によっては文そのものであったりもします。

 

今回は、文そのものを強調する方法についてご紹介します。

やり方はとてもかんたんです。

思い切って、文を独立させれば良いのです。

 

 

原文

その瞬間、僕は彼女の「あなたって、いつもそう」という言葉を思い出した。

 

内容に強調するべき部分があるとしたら、それは一体どこでしょう。

「あなたって、いつもそう」の部分ですね。

 

このセリフを内容の核とするならば、読み手の印象に残るように、強調して伝えても良いのではないでしょうか。

そのためは、強調したい部分を独立させれば良いのです。

 

書きかえてみましょう。

 

 

改善文1

その瞬間、僕は彼女の言葉を思い出した。

「あなたって、いつもそう」

 

原文と同じはずの彼女の言葉でも、まったく印象が違いますね。

その重みが増し、読んだあとに感じる余韻をも演出できています。

 

センテンスとして独立させることによって、より印象的な文章になりました。

 

場合によっては、順序を入れ替えるのも良いでしょう。

 

 

改善文2

「あなたって、いつもそう」

その瞬間、僕は彼女の言葉を思い出した。

 

文の順序を入れ替えただけで、また違った雰囲気になりました。

 

どちらを前に出すかの判断は、書き手によるでしょう。

「こちらを前に出しほうがベターだ」と言い切れるものではありません。

文章全体の流れをみながら、適切だと思われる順序を選ぶことが重要ですね。

 

今回は、比較的わかりやすいであろう「セリフ」を独立させてみました。

もちろん、この方法は重文や複文にも使うことができます。

 

埋まっていた内容の核を抜き出してみると、文の印象がガラッと変わります。

とてもかんたんに強調することができるため、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

■ 参考

 

 

Posted by 赤鬼