同じ言葉をくりかえさない

 

無駄が多い文章は、読んでいて疲れてしまいますね。

今回ご紹介するのは、いわば文章をシェイプアップする方法です。

書き手の意図がないまま同じ言葉をくりかえすと、次のような文章になってしまいます。

 

 

原文

英語習得に必要な技能は、話すこと、聞くこと、書くこと、読むことの4つだ。

この中でもっとも重要なスキルは、話すことだと思う。

 

この文を読むと、どこかしつこい印象を受けてしまいます。

原因は、同じ言葉を必要以上にくりかえしているところにあります。

 

見てわかるとおり、「こと」が何度も出てきますね。

それぞれに個別の意味が込められていれば話は別ですが、そうは思えません。

このような書き方をしては、読み手がうんざりしてしまいます。

 

 

改善文

英語習得に必要な技能は、話す、聞く、書く、読むの4つだ。

この中でもっとも重要なスキルは、話すことだと思う。

 

思い切って、1行目の「こと」をすべて削ってみました。

一方、2行目の「こと」は、意味を通じやすくするためにそのまま残しました。

 

いざ読んでみると、文章として十分に成立していることがわかります。

むしろ、原文よりもすっきりして読みやすくなったと感じるでしょう。

 

同じ言葉をくりかえさないだけで、文章はこれほどまでに読みやすくなるのです。

 

 

同じ状況に陥りやすい言葉の例として、「とき」が挙げられます。

「~するとき」 「~したとき」 「~なとき」

 

「こと」や「とき」などは汎用性が高く、文章をまとめやすくする便利な言葉です。

書き手としては扱いやすいため、無意識にくりかえしがちなのです。

 

必要以上に言葉を重複させなくても、文章の意味は通じます。

無駄な言葉を書かないようにして、文章をすっきりさせましょう。

 

Posted by 赤鬼